水泳 中国大会
2015年10月26日 10時00分平成27年度第3回中国高等学校新人水泳競技選手権大会
10月23日(金)~25日(日) 山口きらら博記念公園水泳プール
【1日目】 800mリレー 米子高校 トータル27位
【2日目】 100mバタ 幸形拓也 棄権
400mメドレーリレー 米子高校 6'38''17 トータル27位
平成27年度第3回中国高等学校新人水泳競技選手権大会
10月23日(金)~25日(日) 山口きらら博記念公園水泳プール
【1日目】 800mリレー 米子高校 トータル27位
【2日目】 100mバタ 幸形拓也 棄権
400mメドレーリレー 米子高校 6'38''17 トータル27位
第23回中国高等学校弓道新人大会 兼 第34回全国選抜大会県予選
10月24日(土)~25日(日)
【個人競技 女子の部】
第12位 遠藤瑠夏(8射5中)
【団体競技 男子の部】
第6位 【糸田、影山、古村(田邊)】 24射13中
【団体競技 女子の部】
第4位 【吉原、葛原、遠藤】 24射14中
以上、11月20日(金)~22日(日)に出雲の浜山体育館で行われる
中国高等学校弓道新人大会に出場
第58回 高校新人陸上競技大会
9月18日(金)~20日(日) どらドラパーク米子東山陸上競技場
田中 哉亘(2-2) 砲丸投げ 3位 11m18 中国大会出場
円盤投げ 3位 29m39 中国大会出場
鈴木 宏香(1-2) 円盤投げ 5位 16m45 中国大会出場(ワイルドカード)
平成27年度鳥取県高等学校テニス新人戦 個人の部 兼中国高校新人テニス大会県予選
10月17日(土)・18日(日) どらドラパーク東山庭球場 米子高専テニスコート
【男子ダブルス】
門脇・新居 ベスト8
【男子シングルス】
門脇 ベスト16
新居 ベスト32
森 ベスト32
伊東、持田、中田 1回戦敗退
【女子シングルス】
岡部綾(2年)1回戦敗退
平成27年度第3回西部地区大会
10月18日(日) 鳥取県立武道館
【個人競技女子の部】
予選通過者(8射6中以上):井口奈々、遠藤瑠夏、山本瑞稀 (他校3名)
決勝:射詰の結果、山本が優勝
【団体競技女子の部】
Aチーム(吉原、山本、遠藤)24射17中
同中の米西Aチームとの射詰の結果、本校Aチームの優勝
演劇県大会最優秀賞 中国大会出場
成績は次の通りです。昨年に引き続き、米子高校は中国大会に出場できることになりました。
最優秀賞(上演順)
境高等学校「『F』と呼ばれた男」
米子高等学校「生きてるものはいないのか」
優秀賞(上演順)
岩美高等学校「THE初恋」
境港総合技術高等学校「第3回学校祭企画委員会」
倉吉東高等学校「夏芙蓉」
倉吉西高等学校「KAKIFURAI」
鳥取商業高等学校「まっすぐで、めぐる季節のなかで」
今年度中国大会は、11月21日(土)・22日(日)に広島県で開催されます。会場はアステールプラザ大ホール(広島市)です。
なお、優秀校のうち、倉吉東高校と鳥取商業高校は、今年度鳥取県で開催される近畿総合文化祭に出場します。近畿総文祭演劇部門は、11月21日(土)・22日(日)米子コンベンションセンター多目的ホールで行われます。
9月28日(日) 尚徳小学校グラウンド
本校近くの小学校グラウンドで行われた運動会で、昼休憩時間にダンスを披露しました。 3作品を踊り、地域の多くの皆様にあたたかい声援と拍手をいただきました。
出演させていただき、誠にありがとうございました。
鳥取県高等学校新人水泳競技大会
9月23日(水)
鳥取県営鳥取屋内プール
幸形 拓也 100mバタ 5位 中国大会へ
100m平泳
柳原 翔 50m自由
辻村 海人 50m自由 100m自由
仲曽 隼哉 50m自由 100m自由
山本 愛華 50m自由 100m自由
男子 800mリレー 6位 中国大会へ
男子 400mメドレーリレー 6位 中国大会へ
鳥取県高等学校テニス新人戦西部地区予選
9月19日(土)~20日(日)
どらドラパーク東山庭球場
県出場者
〈ダブルス〉 門脇・新居、森・中田
〈シングルス〉門脇、新居、伊東、森、持田
近畿高等学校総合文化祭鳥取大会 西部地区合同バンド練習会②
9月12日(土) 米子コンベンションセンター(多目的ホール)
2回目となる今回の合同練習会には、7校が参加をしました。 今回から参加する各校の1年生部員は、歌とダンスの練習、2年生部員は演奏練習を行いました。
次回の練習会までに各自で更に練習をして、完成度を上げていきたいと思います。